選手登録・審判登録について

◇選手登録希望の皆様へ◇

令和7年度の福井陸上競技協会選手登録(日本陸連選手登録)は下記の手順にてお願いします。
登録料の振り込み確認後に承認するため少々時間がかかります。登録競技者は、公認競技会に
参加でき、記録が公認されます。
以下、それぞれの留意事項を熟読の上、申請してください。

1.個人登録について

日本陸連の登録方法はこちら↓
会員登録画面スタートページ
各種マニュアルと説明
よくある質問

福井陸協の登録規定
新規 個人登録について    
継続 個人登録について
福井県在住か在勤の方が原則(団体登録は除く)です。県外在住の方は事前にご相談ください。個人登録の所属は"福井陸協"になります。

 2.団体登録について

 団体登録(登録会員5名以上で構成)によって、競技会にチーム名でエントリー
 することができます。

新規団体登録について 団体登録で使用できる文字制限に注意 
継続団体登録について

  

3.大学生の福井陸協登録について

本協会主催大会の殆どが福井陸協登録者を対象としています。
そのため、エントリーするためには学連登録後に個人で福井陸協に登録をしてください。
福井県内の大学は、加盟団体としての登録も必要です。以下の様式で福井陸協宛に
提出してください

【学連登録済大学生】2024年度JAAF-STARTマニュアル.pdf
【福井県内大学陸上部用 加盟団体登録申請様式】
2025 fukui-daigaku-touroku.xls
4.ジュニア(小学生)の登録について
ジュニア普及委員会のページへ

5.マスターズ登録について(日本陸連登録、マスターズ陸連への登録が必要です)
福井マスターズ陸上競技連盟のホームページへ

 6.実業団登録について 
実業団登録規定.pdf 1名からでも所属名で登録することが可能です。
詳細は 北陸実業団陸上競技連盟


※Web登録に関する問い合わせはこちらにお願いします。
(日本陸連会員登録システムJAAF-Startお問い合わせフォーム)
サイト JAAF-START問い合わせフォーム 

◇審判登録希望の皆様へ◇

《公認審判員とは》

陸上競技の公認競技会は、公認審判員で運営することが定められています。陸上競技の大会は,走・跳・投・競歩などの種目が同時に行われます。審判員は、それぞれのルールに則って、選手が安心して競技ができるよう公正なジャッジに努めなければなりません。近年は、選手だけでなく、競技を見ている人を魅了するような組織的な競技運営が求められています。
審判の役職には、スターターや写真判定、跳躍・投てきの判定員、大型映像装置の操作、風力、表彰など様々なものがあります。

《公認審判員資格について》

陸上競技審判員はB 級,A 級,S 級と3 つの階級があり,B 級から順に経験を積んでいくことになります。
・B 級は,18歳以上で審判講習会(実技研修)に参加すると資格を取得することができます。毎年実施される審判講習会に参加し、数回の大会での審判を行ってください。
・A 級は,B 級取得後10 年以上の実務経験があり,規定以上の審判講習会を受けた者が対象となります。
・S級は,A級取得後10年以上の実務経験をし,規定以上の審判講習会を受けた55歳以上の者を審査し,認められれば資格を取得することができます。

なお、令和3年度より16歳以上を対象としたC級という区分が設けられました。福井陸上競技協会としても導入を予定していますが、運用については検討中につき、C級の登録についてはもうしばらくお待ち下さい。


審判登録の流れ

令和7年度審判登録と審判講習会の案内.pdf

①下記、審判登録用紙を提出(Googleフォームまたは用紙を審判委員長へ) 
令和7年度 審判参加調査用紙.doc 
令和7年度 審判参加調査用紙.pdf


※ 記入された情報は、審判員登録名簿の作成資料・審判依頼の郵送時にのみ利用いたします。

日本陸連新登録システムへの申請⇒承認後に登録料を納入してください。 

・B級 3,000円 (新規登録の方はB級登録からになります)
・A級 4,000円
・S級 7,000円

新規登録者は別途2,000円が必要です。

 公認審判員は、福井陸協指定の審判服でご参加ください。
 冬季から春先は、男女ともブレザー、グレーのスラックス、指定ネクタイ

 夏季(5月以降9月まで)は、グレーのスラックスまたはハーフパンツ・福井陸協指定ロゴ入り
 ポロシャツ(白・紺)です。


 審判服装の種類と価格表.docx.pdf
 審判服取扱い業者の案内 
(標準スラックス、標準紺色ブレザー)

 以下は、大会にお越しいただいたときに、役員受付窓口で現金で購入できます。

 ネクタイ3000円          
 ポロシャツ(白・紺)各3000円
 キャップ2000円
 黒のシューズ(製品の指定なし)


上記内容に関する問い合わせ先は下記まで

名称

一般財団法人 福井陸上競技協会

事務局

〒918-8585 福井県福井市三十八社町33-66
フクビ化学工業株式会社内
電話 0776-38-0360 FAX 0776-38-0361
メールアドレス fukui-rikkyo@clock.ocn.ne.jp

 


ビデオ再生 ストリーミング放送

 
  • 感動の動画特集
  • 記録データベース
  • 書類ダウンロード
  • 強化委員会
  • ジュニア普及委員会

PR

広告料金について 広告料金について詳しく

このサイトに画像バナー広告を出すことができます。詳しくは料金表等をご覧下さい。

 
 

Copyright(C)2013 FRK All Right Reserved.